????

不調改善ヘルスケア

だるさがとれるツボ

印刷する

監修/邱淑恵(キュー・スーエ)先生

血糖値を下げるツボ

やることは山ほどあるのに、心と体がだるくてやる気がおきない…。
そんな時にはツボ押しでリフレッシュ。
元気がわいてきます。

だるさはなぜおきる?

だるさとは、心身が疲れた時に感じる疲労感や倦怠感のこと。

運動や肉体労働による筋肉疲労、頭の使いすぎによる精神疲労、運動不足による血行不良、ストレスや不規則な生活習慣による自律神経の乱れ、栄養不足など、一言でだるさといってもさまざまな原因があります。

だるさを放っておくと?

だるさは、体を休めるためのサイン。放っておくと、疲労が蓄積して心身のさまざまな不調につながる場合があります。だるさを感じたら無理をせず、十分な休息をとることが大切です。

一方で、ストレスや生活リズムの乱れが原因になっている場合は、活動すべき時間帯に活動しないとさらにだるさを感じやすくなるので、ツボ押しなどでリフレッシュして体を活動モードに切り替えましょう。

Let's ツボ押し!

足三里(あしさんり)

足三里

長寿のツボといわれ、刺激すると全身の脱力感や倦怠感がとれて心身ともに活力がわきます。

場所
ひざ下の窪みから指4本分下がった、向こうずねのすぐ外側にあるツボ。
押し方
イスに座り、親指を「足三里」にあてて残りの指をふくらはぎに添え、やや強めに2~3分押しもみます。
足三里

湧泉(ゆうせん)

湧泉

体力や気力を高めるパワーの泉。ここを刺激すれば、疲労や倦怠感が消え、グングンやる気がわいてきます。

場所
足の裏の中央よりやや上、足の指を曲げた時にへこむところにあるツボ。
押し方
両手の親指を重ねて「湧泉」にあて、残りの指を足の甲に添え、足先のほうに押し出すようにやや強めに押しもみます。

ゴルフボールを踏んで「湧泉」を刺激するようにゴロゴロ転がしても効果的です。
湧泉
監修/邱淑恵(キュー・スーエ)先生

監修/邱淑恵(キュー・スーエ)先生
中国健康コンサルタント。1949年台湾生まれ。中国台湾省栄民総医院鍼灸ハリセンターで中国ハリを学んだ後、来日。ツボ、ハリ、漢方を習得する。著書多数。
● ツボ道場 http://www.tubodojo.com/

イラスト/堀川直子

この記事はお役に立ちましたか?

関連記事はこちら 関連記事はこちら

クリップ一覧に保存しました。